
イベント活動
お米作り
約半年かけてお米作りを行います。
5月から田植えを始めて、自分たちで収穫し、おいしいお米をいただきます。誕生日会! ○○ちゃんの生まれた日
一人ひとりの誕生日にみんなでお誕生日のお祝いをします。
「♪生まれる前から神様に~♭」とみんなでお祝いの歌を歌った後、年齢の数だけのキャンドルをつけて!ホットドッグやカレーの会
たき火にウインナーをかざして、ジュージューおいしいホットドッグを作ります。
双葉幼稚園の手作りカレーは、まるでキャンプに行ったみたいな味!
園庭の畑で採れた大根入りの、おみそ汁も作ります。日本の伝統行事
ふたば幼稚園では、日本の伝統行事も大切にしています。
お正月にはもちつきや獅子舞を楽しみます。3月には雛人形を飾り、5月には5月人形を飾ってこいのぼりを揚げ、7月には七夕の笹を飾ります。